2023年12月30日土曜日

まつもと子ども留学の再スタート「松本市」の紹介頁(第1稿)(23.12.30)

 松本市~「岳都」「楽都」「学都」

松本市は人口24万人の街。「岳都」「楽都」「学都」として愛されてきました。

北アルプス登山の玄関口として清涼な水と空気に恵まれた高原で(岳都)、
小澤征爾の指揮で有名なサイトウキネンフェスティバルやスズキメソード発祥の地でもあります(楽都)。
また、近代以来熱心な教育の歴史があり、学都と呼ばれています。

四季がはっきりとしていて、四季折々の風景やイベントが楽しめます。

松本市のホームページ

       「まつもと水巡りマップ2018」①お堀の水をたどる~後半より   

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

一般社団法人「信州 無何有の里」(旧NPOまつもと子ども留学基金)のクラウドファンディングの賛同のお願い(2025年6月8日)

NPO法人「まつもと子ども留学基金」が衣替えして、本年1月22日、一般社団法人「信州 無何有の里」が設立されました(そのHP> こちら )。その財政基盤確立のため、このたび、クラウドファンディングを行います。以下の呼びかけの文を一読頂き、賛同いただける方には、チラシに賛同人として...